【結論】
メインクーン大型猫であるため猫用品は大きなものを選ぶ必要がある他、必要とするフード量も多くなります。長毛猫でもあるため、こまめなブラッシングも欠かせません。ただし、このあたりは他猫種にも大なり小なり必要なため、飼いにくい猫種とまではいきません。
メインクーンは優雅で力強い体、もふもふな被毛と穏やかな性格で、多くの人々を惹きつけている猫種です。しかし、メインクーンを飼う際は、特徴やお世話のポイントを理解することが重要。
今回は、猫歴20年以上の筆者「たけのこ」がメインクーンの魅力について詳しく解説します。
すごい大きく育つ猫です!
猫ブロガー
たけのこ(Takenoko)
プロフィール
(タップで詳細を表示)
猫と暮らして20年以上。猫ニュースメディアのライターとして活動。いままで500本以上の猫に関する記事を執筆!猫たちの幸せに繋がればという想いで当サイトを運営しています。ペットフード/ペットマナー検定合格。飼い猫を主役とした絵本も出版。
猫YouTuber・ライバー
黒猫トモくん(Tomo)
プロフィール詳細
(タップで詳細を表示)
運営者の飼い猫であり当サイトの編集長。保護猫出身。黒猫。甘えん坊な男の子。猫専門配信アプリnekochan公式ライバー。YouTubeも配信中!
スポンサーリンク
猫のメインクーンの特徴
英語表記 | Maine coon |
猫の品種 人気ランキング | 10位 (アニコム家庭どうぶつ白書2023より) |
毛色の種類 | ブラック ブルー レッド クリーム ホワイト |
瞳の色 | ゴールド グリーン |
体重 | 個体差はあるが 約5.5~10kg前後 |
平均寿命 | 13.0歳 (アニコム家庭どうぶつ白書2023より) |
メインクーンは大きな体躯と穏やかな性格が特徴的な猫種。物静かで鳴き声も控えめなため、静かな環境を好む方とも相性が良いです。その一方で、飼い主さんと遊ぶのも大好き。コミュニケーションもとりやすいため、猫初心者でも飼いやすい品種といえます。
性格傾向
メインクーンには、穏やかで物静かな傾向があります。大きな体とは裏腹に鳴き声も小さく回数も控えめ。
ただ、大人しいから引っ込み思案という訳ではありません。比較的フレンドリーな個体も多く人見知りすることも少なめ。飼い主さんのしつけに対して、聞き訳がいいケースもあるようです。
猫の性格については下記の記事を参考にしてください
穏やかな巨人というだけあり物静か
メインクーンには、その特徴から「穏やかな巨人」という愛称でも知られています。巨人と言いたくなるような大きい体を有しているにもかかわらず、その態度は穏やか。大人しく物静かな性格なケースが多いです。
顔タイプの違い
メインクーンと間違われやすいのが同じく大型猫のノルウェージャンフォレストキャット。どちらも長毛で大柄な体つきの猫ですが、顔のタイプがそれぞれ異なります。
- メインクーン
:丸みがある顔で鼻筋がややカーブしている。 - ノルウェージャンフォレストキャット
:逆三角形のような顔つきで鼻筋がまっすぐ。
イメージとしては、ノルウェージャンフォレストキャットの方がやや凛々しめ。メインクーンはやさしい印象の顔つきです。
メインクーンの子猫
メインクーンの子猫も非常に可愛いです。生まれたばかりで、毛がふわふわしている姿は、まるでぬいぐるみのよう。子猫が徐々に大きくなっていく様子を見守るのも、メインクーンと暮らす醍醐味といえます。
ただ、大型猫であるメインクーンが完全に成熟するには、ふつうの猫よりも年数がかかります。通常猫がだいたい1年で成熟するのに対し、メインクーンは4年以上が目安といわれています。
メインクーンの大きさ
メインクーンの特徴といえば、なんといってもその大きさ。大型猫種として分類されるだけあり、平均的な体重は5.5〜10kg。胴体部分や尻尾も長く育ちやすいのに加え、被毛もモフモフしているのでより大きいと体感しやすいです。
体長は個体差が大きく現れやすいですが、大きく育った子の場合は1mを超えることも。ギネスに最も体長の長い猫種として登録されたこともあり、その長さは約123cmとのことです。
めっちゃ、でかい!
その一方で最も小柄な公認猫として知られているのは、シンガプーラです。詳しくは下記の記事をご覧ください。
メインクーンはじゃがいも(メークイン)ではない
当たり前の話ですが、メインクーンはじゃがいもではありません。というのも、メインクーンと言い間違いやすい単語にメークインがあるから。メークインとは、じゃがいもの品種。猫とは全く関係ありません。
当たり前な分、言い間違えると恥ずかしいので気を付けましょう
アライグマが祖先だと疑われたこともある
突飛な話ではありますが、メインクーンの祖先がアライグマではないか?という説が出回ったことがあります。元々メインクーンの起源については様々な説がありましたが、特におもしろいネタとなります。なぜ、メインクーンの祖先がアライグマとの交配によって生まれたという説が挙がったかと言うと、メインクーンの特徴的な毛並みや尾がアライグマに似ているから。
実際には、アライグマと猫は交配できないため、この説は否定されることとなります。
メインクーンは日本でも人気が高い
メインクーンは、アメリカ合衆国ニューイングランド地方メイン州を原産地とする猫種ですが、その愛らしさと性格の良さから世界中で人気が高い品種です。日本国内でも、非常に人気が高くアニコム家庭どうぶつ白書2022における品種ランキングでは、トップ10に食い込んでいます。
SNSでも見かけることが多い猫ちゃんです。
スポンサーリンク
メインクーンあるある5選
メインクーンは個性的な猫種であるため、他の品種とはまた違った経験をすることが多々あります。メインクーンの飼い主だからこそ分かる「あるある」が多い点もメインクーンの魅力といえます。ここでは代表的なメインクーンあるあるを紹介します。
①手足・尻尾が予想以上に大きい
メインクーンを飼っている人のほとんどが、メインクーンの手足と尻尾の大きさに驚きます。メインクーンは大型猫種。当然、飼い主さん達もそれを承知で飼い始めるのですが、その予想を超える成長ぶりに度肝を抜かされるケースが多いようです。
②大きめな猫用品が必要
メインクーンは猫の中でもトップクラスに体が大きく育ちやすい猫種。そのため、他猫種と同じトイレやキャットタワーだと小さくて不満を抱いてしまうことが多いです。体が大きいメインクーンには、さらに大きめな猫用品が必要です。
ただ、大きめの猫用品を用意するということは、それだけ設置スペースを占領するということ。メインクーンを飼育する際は、できるだけ広い環境を用意することが求められます。
メインクーンは大きい分、体重も重め。安くて小さい猫用品だとあっという間に壊れてしまいます。特にキャットタワーなど壊れることでケガする恐れがある物には注意が必要。値段をケチらず耐久性が高くサイズが大きい物をオススメします。
③けっこう遊び好き
メインクーンは大人しい猫種ですが、意外と遊ぶことも好きです。好奇心も旺盛なので、遊びの誘いにも応じてくれやすいです。ただ、体が大きいメインクーンはそのぶんパワフル。勢い余って物にぶつかって落としたり壊したりしないよう周囲には気を配りましょう。
④意外と水を嫌がらない子が多い
基本的に猫は水を嫌がりますが、メインクーンは水を嫌がらない個体が多い傾向にあるという意見もあります。北国出身の猫は川の中の獲物を狩っていたこともあるため、メインクーンも水には比較的強いといわれています。
⑤抜け毛がヤバイ
長毛猫であるメインクーンは被毛が密で長め。もちろん抜け毛量も多いです。油断していると、抜け毛が部屋中に広がることも少なくありません。特に季節の変わり目・換毛期には注意が必要。抜け毛の量が増えるため、念入りな抜け毛対策が必要です。
ハリーポッターに登場するフィルチの猫を演じた
人気ファンタジー作品「ハリーポッターシリーズ」に登場するキャラクターに「アーガス・フィルチ」という人物がいます。その人物は猫の「ミセス・ノリス」を飼っているのですが、映画版ではその役をメインクーンが演じていたとされています。
毛並みがフワフワしているミセス・ノリスの特徴と一致していることから、適任だったのでしょう。
スポンサーリンク
「メインクーンあげます」について
メインクーンとネットで検索していると、時折「メインクーンあげます」というキーワードを目にします。これは、ジモティーなどで保護猫たちの里親を探している案件などのこと。
たとえば、ジモティーなどの掲示板では保護猫と里親とをつなぐ大切な役割を果たしています。ペットの里親トラブルが発生しないよう、厳格に規約を設け殺処分・虐待ゼロも目指しています。
ジモティーだからと気軽に引き取れるわけではなく、必要に応じて身分認証や譲渡後の定期報告が義務付けられます。その代わり生体売買が行われることもないため、お迎えの初期コストを軽くできます。
メインクーンを保護猫としてお迎えしたい方にとって、ジモティーなどの活用は有効な選択肢のひとつです。
「メインクーン売れ残り・格安」について
メインクーンと検索すると、目にすることが多いキーワードとして「メインクーン売れ残り・格安」などもあります。これは、その名の通り何かしらの要因でペットショップで売れ残ってしまい、大幅値下げされたメインクーンたちがいることで現れるようになったキーワード。大半が成長により子猫の面影が薄まったことによる値下げです。
ペットショップそのものを否定する意図はありませんが、こうした悲しい扱いをされる猫たちがいることはなんだか悲しく感じます。
ただ、これはペットショップ側による努力の証でもあります。動物愛護法の改正以来、ペットショップは簡単に売れ残ったペットたちを手放すことができなくなりました。保健所なども基本的には拒否します。
中には不法遺棄や悪質な引き取り業者を利用する心無いショップもいますが、健全な営業をしている店舗では1匹でも猫たちが良い飼い主さんにお迎えされていくよう努力を重ねています。値引き戦略もそのひとつといえるでしょう。実際、格安になることでお迎えしやすくなったという方も少なからずいます。
セールなどでも引き取り手が現れなかった猫たちは、以下のパターンとなることが多いようです。
- ブリーダーの元に繁殖猫として戻っていく
- ショップが開催する譲渡会に出される
- ペットショップで飼育する
でかい大型猫の種類
メインクーン以外にも、体が大きいことで知られる猫種はたくさん存在します。
- サイベリアン
:シベリア由来の大型猫 - サバンナ
:サーバルという野生猫とイエネコの交配種。 - ノルウェージャンフォレストキャット
:北欧原産の猫種。 - ラグドール
:ぬいぐるみみたいな猫としても知られている。 - ラガマフィン
:ラグドールから派生した猫種。毛色パターンが豊富。
でかい大型猫たちは、体が大きい分もふもふした被毛と愛らしさが魅力的。被毛の手入れなども苦労が多いですが。それに見合う愛らしさを大型猫たちは兼ね備えています。
メインクーンを飼うデメリット
前提として、メインクーンは飼いにくいと断言するほどの猫種ではありません。ただし、他猫よりも苦労する点はいくつかあるため、そのあたりは飼育するデメリットといえなくもないです。
以下にメインクーン飼育に伴う苦労しやすいポイントを挙げます。
- 広い飼育スペースが必要
:体が大きいメインクーンには、他猫よりも大きめな猫用品を用意してあげる必要があります。猫トイレは幅広の物を、ベッドもメインクーンが入れるサイズを選ばなければなりません。また、キャットタワーなどの遊具もメインクーンの体重で壊れない頑丈さを意識する必要があります。そうした猫用品は必然的に大きくなり室内空間を占領しがち。そのため、広めの飼育スペースの確保が求められます。 - フード代がかさみやすい
:メインクーンは、他の猫種よりもフード量が多くなりやすい傾向にあります。他猫なら1ヶ月分の量もメインクーンだと半月分しかないというケースは珍しくありません。 - 抜け毛の管理
:長毛猫であるメインクーンには、できるだけ毎日ブラッシングを施してあげる必要があります。放置していると抜け毛が床に散乱する他、毛球症のリスクも高まります。また皮膚の状態を考慮し必要であれば、定期的なシャンプーも意識したいところです
ただ、デメリットの内容は異なりますがこうした苦労はどの猫種の飼育に対してもいえることです。たしかにメインクーンの飼育には苦労する点も多いですが、そうしたお世話が苦ではなくなるくらい可愛い存在なのです。
スポンサーリンク
メインクーンの食事
メインクーンは大きな体格を持つ猫種であるため、必要とするフード量も多くなりやすいです。また、高たんぱく質である点も意識したいポイントです。基本的には、総合栄養食と呼ばれるバランスが整ったフードを選べば問題ありませんが、給餌量には注意しましょう。
総合栄養食にはカリカリとも呼ばれるドライフードと、パウチや缶詰タイプのウェットフードが存在します。どちらも与えるメリットが大きいため、両方を組み合わせた食事をおすすめします。
食事のタイミングは、1日3回以上の給餌が好ましいです。食事を小分けすることで消化の負担を軽減させられると同時に猫が満腹感を覚え肥満を回避しやすいです。
市販フードならピュリナワンがおすすめ
市販されているキャットフードの中から、メインクーンにおすすめするフードを挙げるとするなら、筆者はピュリナワンをブランドとしてオススメします。ピュリナワンを簡潔に表現するなら、コスパ最強のキャットフード。栄養と満足度とお値段のバランスが取れています。
ラインナップも豊富であるため、猫のニーズに合ったフードを探すことができるでしょう。
プレミアムキャットフードなら「ジャガーキャットフード」がおすすめ
市販フードより原材料にこだわったプレミアムキャットフードの方がいいのでは?と思われる方もいますが、そのあたりは飼い主さんの気持ちや考え方次第です。プレミアムキャットフードは、多少お金をかけても原材料の品質や添加物、食いつき具合などを優先したい方向けです。
プレミアムキャットフードは、その名の通り原材料にこだわっています。着色料・香料などの添加物を使わないことは当然として、第一原材料である肉・魚の品質を重要視。その他、猫に好ましいであろう原材料が使用されています。お値段が高い分、グルメな猫でも食いつきがよいという声も多め。
プレミアムキャットフードの中で、メインクーンと相性が良いのはジャガーキャットフード。プレミアムキャットフードの中でも特に高めなたんぱく質量を有しています。
その他のプレミアムキャットフードはこちらで解説
メインクーンのしつけ・イタズラ対策
メインクーンは知的で飼い主の言うことにも聞き分けがいいですが、それでもしつけやイタズラ対策は必要です。放置していると猫が危険な目に遭ってしまう恐れもあります。
イタズラ対策として効果的なのが、イタズラや問題行動ができないよう環境や飼い主さん自身の行動に工夫を反映させること。コントロールしにくい猫をしつけるよりも、手っ取り早くイタズラ・問題行動を防げます。
各イタズラ対策については下記の記事を参考にしてください。
メインクーンと楽しく暮らそう
メインクーンとの生活を楽しく過ごすためには、大型猫であることに配慮した環境整備と食事管理が大切。メインクーンは大人しい猫ではありますが、飼い主さんと遊ぶことも大好きです。こまめに遊びに誘ってあげると、喜んで食い付いてくれます。
何かと苦労が多いと言われやすいメインクーンですが、それは他の猫も同じ。特別飼いにくい猫種という訳でもありません。今回の記事を参考にメインクーンと楽しい日々をお過ごしください。
スポンサーリンク