こんにちは!モグニャンをリサーチしまくった「たけのこ」です。

今回は「モグニャンキャットフードお試しサンプル」について解説していきます!
- モグニャンを試したいけど高い!
- 買っても食べてくれるか不安!
プレミアムキャットフードの中でも高い人気を誇る「モグニャンキャットフード」。
その評判を聞き、我が家の愛猫にも与えてあげたいという方は多いですが、お値段が高くて愛猫に試しにくい難点があります。
そんなモグニャンの悩みを解決するのが「お試し100円サンプル」です。
不定期開催&いつどこに専用ページの広告が現れるか決まっていませんが、頻繁に開催されています。
今回はモグニャンキャットフードのお試し100円サンプルモニターについて、申込方法から注意点まで詳しく解説していきます。



最後まで読むと、モグニャンお試し100円サンプルがどういう物かを理解できます!
- モグニャン100円サンプル概要
- お試し100円サンプルの注意点
- モグニャン100円サンプル申込方法


スポンサーリンク
モグニャンキャットフードとは


「モグニャンキャットフード」とは、白身魚をベースとしたプレミアムキャットフードです。
厳選された原材料&風味豊かな香りから、グルメな猫たちも食いつきがいいと評判です。
開発コンセプトは「猫の体に優しく食いつきもいいフード」。
必要性が低い香料・着色料も使われておらず、タウリンなど猫に必要とされる成分はしっかり配合されています。
モグニャンキャットフードについての詳しい解説は、下記の記事を参考にしてください。


モグニャンキャットフードお試し100円サンプルモニターとは


モグニャンキャットフードお試し100円サンプルモニターとは、その名の通り100円でモグニャンを試せる企画です。
専用ページから申込することで、50g程度のモグニャンキャットフードが郵送で届きます。



お試しサンプルの特徴について解説していきます
モグニャンサンプル①たった「100円」でプレミアムフードのサンプルが貰える!


専用広告から申込むことで、通常価格が4,000円以上のプレミアムキャットフード「モグニャン」を、たった100円で試すことができます。
- モグニャンフードがどういったフードなのか?
- 愛猫がモグニャンを食べてアレルギーなどが起きないか
上記を試せるメリットは大きいです。
ただし、後述するサンプル代以外に手数料が発生する点には注意しましょう。
モグニャンサンプル②お試し100円モニターセット内容


申し込み1週間前後で、サンプル50g(成猫約1日分)と資料が郵送されます。
賞味期限も数か月先でしたので、届いてすぐに与える必要もありません。
モグニャンキャットフードモニターセット内容
- モグニャンキャットフード サンプル50g(賞味期限3ヶ月以上先)
- 株式会社レティシアン代表挨拶
- モニターセット代金支払い用紙
- お試し定期コースの案内
- お悩み解決ハンドブック
モグニャンサンプル③お試し定期コースに申込みできる


モグニャンキャットフードのお試しサンプルを注文すると、「お試し定期コース」の案内が表示されます。
お試し定期コースに仮申し込みすることで、下記のメリットがあります。
- サンプル代100円の支払い免除
- モグニャン10%割
あくまで「仮」の申込となるため、キャンセルも可能です。



サンプル到着1週間以内に、メールでキャンセルの旨を伝えるだけでOKです
モグニャンキャットフードお試し100円サンプルモニター注意点5選


一見、メリットばかりに思えるモグニャン100円サンプルですが、注意しておきたい点も存在します。
筆者「たけのこ」が申込んで体験した「モグニャン100円サンプル」の注意点を5つ紹介します。



知らないと損するかも…
モグニャン100円サンプル注意点①申し込みは専用広告限定
モグニャンお試し100円サンプルは、インターネットやSNS上にランダムで表示される広告からしか申込ページに移動できません。
常時開催しているとも明言されていないため、いつどこで申込ページに移動できるか分かりません。
「モグニャン」について調べていると比較的見つけやすいかもしれませんが「絶対ココで申し込める!」などはありません。
モグニャン100円サンプル注意点②食べ続けるかは判断できない
モグニャンお試し100円サンプルの内容量は、成猫1日分に相当する50gだけです。
猫にとってキャットフードはシビアなもの。
1度や2度、食いつきが良かったからと言って、その後も食べ続ける保証はありません。
最初は好奇心で食べたけど、なんか気に入らない、などから途中で食べることを止めてしまう猫も中にはいます。
逆に気になるけど、はじめて見るフードに警戒して食べようとしない子も。
どのキャットフードもフード切り替えの際は、時間をかけて様子見する必要があります。



モグニャンを食べ続けるか判断するにはサンプルでは足りません
モグニャン100円サンプル注意点③支払方法が分かりにくい
モグニャンキャットフードのサンプルが届くと、払込取扱票も同封されています。
この払込取扱票の支払方法が、なかなか分かりにくいです。
コンビニでの取扱いがないため、ゆうちょ銀行もしくは郵便局に行って支払わなければなりません。
筆者「たけのこ」もレジで店員さんに”これウチでは扱えませんよ(笑)”と言われてしまいました。



ちょっぴり恥ずかしかったです///
支払期限に関しても明記されていないため、いつまでに払わなければいけないのか分かりません。
たった100円なので揉める可能性は低いですが、忘れないうちに払ってしまいましょう!
モグニャン100円サンプル注意点④100円とは別途に手数料が発生
ゆうちょ銀行もしくは郵便局で払込取扱票の支払いをする場合、サンプル代100円とは別に手数料が発生します。
ゆうちょ銀行の場合、下記の手数料が必要です。
- 現金払いの場合
➡払込料金152円+加算料金110円=262円 - 通帳カード支払いの場合
➡払込料金152円のみ※取扱い金額が5万円未満の場合
サンプル代より手数料の方が高く、100円だけでは済みません。
計300円程度ですが、知らないと「なんだかなぁ…」という気持ちになります。
モグニャン100円サンプル注意点⑤お試し定期コースはそこまで特別ではない
上記で少し触れた「お試し定期コース」ですが、その特典内容自体はそこまで特別ではありません。
10%割引は通常公式サイトの定期便にも用意されています。
お試しコースが通常と異なるのは
- サンプル100円の支払い免除
- 必ずではないが「全額返金保証」は付与されることがある
上記2点となります。
全額返金保証は30日間、愛猫がモグニャンキャットフードを食べなかった場合の返金制度ですが、必ず用意されているわけではない点にだけ注意しましょう。
モグニャンキャットフードお試しサンプルおすすめ活用法
上記で解説した通り、お試しサンプル50gだけでは、猫が継続して食べるかどうかは判断できません。
しかし、フードに対する最初の食い付きや該当するアレルギーの有無はチェックできます。
サンプルの活用方法としてオススメするのが、数日間かけて既存フードに少しずつサンプルを混ぜる与え方です。
数日間、少しずつ与えてアレルギーが疑わしい症状の有無やトイレの状態などをチェックし問題なければ購入を検討する流れで。
猫も少しずつモグニャンに慣れていけるため、その後の導入がスムーズとなり、買って後悔する確率を下げられます。



袋の購入は公式サイトから可能です!
\ガツガツ!もぐもぐ!/
愛猫の食欲をそそる香りと味わい!プレミアムキャットフード『モグニャン』
モグニャンキャットフードお試し100円サンプルモニター申込方法


注意点も理解された方向けに「モグニャンキャットフードお試し100円サンプルモニター」の申込方法を解説していきます。



全部で5ステップです!
スポンサーリンク
STEP①モグニャンキャットフード「お試し100円サンプル広告」を見つける


まず、サンプル広告と思われるバナーを見かけたら下記の項目をチェックします。
- 「モグニャン」と書いてあるか?
- 「100円」「モニター」「サンプル」などと書いてあるか?
- 近くに「広告」「スポンサーリンク」「PR」などと表記されているか?
サンプル広告はデザインが時折変化するので、上記ポイントで判断しましょう。
STEP②広告内容が「モグニャンキャットフード」かチェックする


次にフードの種類を確認しましょう。
他プレミアムキャットフードも同じようなサンプルキャンペーンを行っています。
頼んだけど別のフードだった、ということがないように「モグニャン」であるかチェックしましょう。
STEP③申し込みする


申込ページで必要な情報を入力します。
と言っても下記の情報だけですので、早い方なら3分程度で終わります。
- お届け先情報
- 簡単なアンケート
STEP④お試し定期コースの説明を確認する


申し込み後、お試し定期コースの案内が表示されることが多いです。
正直、申込まなくてもOKですし、逆に申込んでも損することはありません。
「モグリッチ1本プレゼント」、「100円支払い免除」など特典が気になるようであれば仮予約しましょう。
STEP⑤1週間前後に郵送される


申し込みしてから約1週間後にサンプルが届きます。
封筒を開けるとサンプル他、お試し定期便の案内などが同封されています。
お試し定期便に全額返金保証が付くかも案内に記載されているので、気になる方はチェックしてみてください。
モグニャンキャットフードお試し100円サンプルモニター まとめ


「モグニャンキャットフードお試し100円サンプルモニター」は、手軽に人気プレミアムフードを試せる企画です。
しかし、猫が継続して食べ続けるかを判断するにはサンプルだけだと量不足です。
サンプルを試して猫がアレルギーなどを示さないことを確認してから、本格的に購入されるのをオススメします。



サンプルを上手に活用しましょう!
スポンサーリンク