MENU
記事に登場する猫トモくん
筆者の飼い猫&編集長
運営者の飼い猫であり当サイトの編集長。保護猫出身。黒猫のオス。猫専門配信アプリnekochan公式ライバー。YouTubeも配信中

猫を飼っている家が臭いのはトイレが原因!匂いを消すおすすめ空気清浄機を紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
猫の悪臭を消すには

【結論】

おすすめなのは空気清浄機を設置する方法です。他にも定期的な猫トイレの清掃も効果的な対策といえます。

猫は多くの家庭で愛される可愛い動物。しかし、生き物である以上「臭い」という課題は避けられません。

この記事では、猫歴20年以上である筆者「たけのこ」が、猫の臭い対策について解説します。具体的な対処法や最新の空気清浄機を用いた方法まで、猫との快適な共同生活のためのポイントを紹介するので参考にしてください。

執筆者情報
#たけのこ

猫ブロガー
たけのこ(Takenoko)

プロフィール
(タップで詳細を表示)

猫と暮らして20年以上。猫ニュースメディアのライターとして活動。いままで500本以上の猫に関する記事を執筆!猫たちの幸せに繋がればという想いで当サイトを運営しています。ペットフード/ペットマナー検定合格。飼い猫を主役とした絵本も出版。

登場する猫

猫YouTuber・ライバー
黒猫トモくん(Tomo)

プロフィール詳細
(タップで詳細を表示)

運営者の飼い猫であり当サイトの編集長。保護猫出身。黒猫。甘えん坊な男の子。猫専門配信アプリnekochan公式ライバー。YouTubeも配信中!

当記事はメーカー様よりサンプル提供いただき執筆しています
(タップで詳細を表示)

当記事を執筆するにあたり、メーカー様よりサンプル提供いただきました。ただし、当サイトの商品評価は独自の基準に従い決定しています。サンプル提供が評価に影響を及ぼすことはありません。詳しくは「運営理念・レビューガイドライン」をご覧ください。

目次

猫を飼っている家が臭い理由

猫トイレ臭い

猫を飼育する上で、家が臭くなる問題に頭を悩ませる飼い主さんは少なくありません。では、その臭いの原因は何なのか?ここでは、猫の悪臭の原因について解説します。

実は猫自体はほとんど匂いがない

前提として、猫自体が発する匂いは、意外と少なめ。健康的な猫であれば、あまり体臭はしないはずです。

本来、猫という動物は身を隠すことで狩りを成功させ外敵から身を隠してきた動物。匂いなど発しようものなら獲物や外敵に察知されてしまいます。そのため、猫の体では匂いの原因となる汗が肉球裏と鼻先からしか分泌されない構造となっています。

また、猫は自らをきれいに保つために頻繁に体を舐めています。日光浴も紫外線によって毛並み表面の雑菌を取り除く目的があるとされています。

逆にいえば、本来匂いがしないはずの猫から悪臭が漂う場合は何かしらの異常事態が起きている可能性が高いです。原因特定・早期発見のためにも、迅速に動物病院を受診されることを推奨します。

原因の大半は猫トイレの臭い

それでは、猫を飼っている家が臭い理由はなんなのか?その答えは猫トイレの悪臭です。

猫トイレは、排泄物や尿がたまる場所。当たり前ですが、清掃しないと強烈な悪臭が発生します。猫砂の種類やトイレの清掃が不十分な場合、臭いはさらに強くなります。

飼い主さんの多くが気を付けているとは思いますが、それでも臭いの発生を完全に防ぎ切ることは困難です。

お家に漂う猫トイレの匂いを消す方法

猫トイレ臭い

猫トイレの匂いが家全体に広がってしまうと、どれだけ猫を愛おしく思っても臭いに悩まされる日々は続きます。ただ、近年では猫トイレの臭いを取り除ける優秀な商品が数多く登場しています。ここでは、猫トイレの匂いを効果的に除去してくれる空気清浄機を紹介します。

ペット臭対応の空気清浄機・脱臭機が有力候補

ペットを飼っている家庭におすすめなのが、ペット臭に特化した空気清浄機を設置すること。専用フィルターが効率よくペット臭やアレルゲンなどを除去してくれます。選ぶときのポイントは、ペットの臭いやフケなどの除去に対応しているかどうか。その他にも以下のポイントで選定するとミスマッチを防げます。

  • 効果範囲は広いか
  • ジャマになる大きさではないか
  • 稼働音が睡眠を阻害しないかどうか
  • 使いやすいかどうか

特に稼働音の小ささは大切。猫トイレのそばに置くのであれば、なるべく静穏性が優れた商品を選ぶべきです。というのも、猫は静かな場所で排泄することを好みます。もし、空気清浄機の音がうるさいと猫が嫌がってトイレを使わなくなる懸念があります。そのため、聴力が優れた猫でも気にならない程度の静穏性は配慮すべきです。

おすすめはLevoit Core mini空気清浄機

猫トイレ臭い
スクロールできます
猫トイレ臭い
猫トイレ臭い
猫トイレ臭い
猫トイレ臭い
猫トイレ臭い
猫トイレ臭い
Levoit Core mini空気清浄機
機種LAP-C161-WJP
電源12V,1A
定格電力7W
適応範囲12畳(19㎥)
操作条件温度:-10~40℃
湿度:<85%RH
騒音レベル27~44dB
寸法16.4×16.4×26.4cm
重量1kg
フィルター交換目安6~8か月
梱包内容Core mini空気清浄機
3層フィルター(設置済み)
アロマパッド(設置済み)
AC電源アダプター
取扱説明書
Levoit Core mini空気清浄機の仕様

ペット臭対応の空気清浄機の中でも、特におすすめなのが「Levoit Core mini空気清浄機」です。コンパクトながらも高性能な3層フィルターを搭載。活性炭フィルターがペット臭を取り除いてくれる他、プレフィルター・TrueHEPAフィルターが、抜け毛やフケ、ほこりなどを絡めとります。

さらに、静音性能もバッチリ。スピードⅠの弱運転であれば静かな夜に少し音がする程度の騒音レベルで稼働します。猫や人が落ち着いて過ごせる環境を維持します。

エネルギー効率も優れているため、24時間稼働させても電力代はあまりかかりません。例として以下の条件で算出してみます。

電気代例
  • Levoit Core mini空気清浄機
  • 定格電力:最大約7W(0.007kw)
  • 電力料金単価:31円/kWh(税込)
  • 1時間当たりの電気代=消費電力kw×電力料金単価

この空気清浄機を定格電力(電化製品の最大電力消費量)で稼働させた場合、1時間あたりの電気代は約0.2円。24時間フル稼働で約5円程度です。

一般社団法人日本電気工業会によると空気清浄機は常時稼働させ続けることで効果の最適化が見込めるとされています。「Levoit Core mini空気清浄機」の場合、つけっぱなしでも1ヶ月150円くらいで済むためあまり家計へのダメージも大きくありません。

上記はあくまでも、電力料金単価:31円/kWh(税込)である場合の試算です。実際そこまで大きな差はないとは思われますが、ご利用の電力会社によって多少前後する可能性はあります。あらかじめご了承ください。

Levoit Core mini空気清浄機を使ってみた感想

スクロールできます
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機
空気清浄機

Levoit Core mini空気清浄機を実際に黒猫トモくんのトイレ前に設置。稼働音はたしかに静か。本当に動いているのか不安になるくらい静音でした。トモくんも音がうるさいと感じる素振りはなさそうでした。

サイズもコンパクトなので、トイレ前においても問題ない大きさ。肝心の臭いの吸収性に関しては、流石に排泄直後の臭いは近くにいると漂ってきます。ただ、すぐに吸収されるからか少し時間が経過すると気にならなくなりました。

操作もタッチボタンがひとつだけなので、シンプル。家電の操作が苦手な方も安心して使えそうです。

その他の猫の臭い対策

猫トイレ臭い

空気清浄機は猫の臭い対策として効果的な施策のひとつですが、それだけに依存するわけにはいきません。どれだけ優秀な空気清浄機であっても、臭いの原因を放置していては元も子もありません。

ここでは空気清浄機の設置に併せて行っておきたい猫の臭い対策を紹介します。

定期的な猫トイレの清掃

頻繁な猫トイレの清掃は、基本であり最も臭いの発生を抑制できる方法です。猫の尿にはアンモニアが含まれており、これが放置されることで非常に強い悪臭を発生させます。できるだけ毎日、猫トイレの排泄物・尿の塊を取り除いて排泄物がない状態を維持しましょう。

それに加えて月に一回、猫トイレ本体の洗浄と猫砂の全交換を推奨します。毎日、排泄物を掃除しているから大丈夫と思いがちですが意外と汚れは底に溜めっていくもの。猫砂自体にも小さな汚れが混ざっていきます。長期間放置しているとトイレ自体が悪臭を放つようになります。

月に一回は猫砂をすべて取り換え、トイレ自体も中性洗剤などで綺麗に洗いましょう。

猫砂の種類を変えるのも効果的

猫砂にもいろいろな種類があります。商品によって、消臭へのアプローチ方法や臭い吸収の効率が違うのも特徴的です。鉱物・紙・木など様々な素材で製造されており、猫の好みも個体によって様々。前置きが続きましたが、要するに猫トイレが臭いと感じたら猫砂の種類を変えてみるのも効果的です。

個人的におすすめなのは、ライオンから販売されている「ニオイをとる猫砂」。消臭力が優れており猫が好みやすい鉱物系。販売価格も高くないため、日常的に使い続けるという点ではコスパ良好です。

ただし、猫によっては新しい猫砂を敬遠する場合があります。切り替えるときは既存の猫砂に少量ずつ混ぜ込んで試すことをおすすめします。

置き餌も注意が必要

室内の猫の悪臭の大半はトイレから発せられるものですが、すべてとは限りません。たとえば、置き餌など用意してから時間経過したフードも臭いの原因となりえます。特にウェットフードは、水分が多い分、開封後すぐには食べきれないと匂いが広がる懸念があります。

時間経過し酸化したフードは、猫にとっても好ましいものではありません。置き餌は控え、ある程度時間が経ったら速やかに片付ける習慣を心がけましょう。

猫マーキングの臭い消し方法

排泄と勘違いしやすいのが、猫のマーキング行為。スプレー行動とも呼ばれ自分のなわばりをアピールする行動です。基本的には未去勢のオスに多い行動といわれています。

マーキングによる臭いは、非常に強烈な悪臭をはなります。匂いで縄張りを主張しているので当たり前といえば当たり前ですが、一緒に暮らす飼い主さんとしては困ってしまうはず。マーキングは去勢・避妊手術を施すのが一般的な対策です。また、猫がストレスを感じにくい環境を作ることも重要となります。

  • マーキングされた場所を中性洗剤で拭き取る
  • ペット用消臭剤を吹きかける
  • クエン酸水で中和を試みる
  • 熱湯をかけてみる

すでに猫がマーキング行為をして、臭う場合の対処は上記の通り。近年では優秀なペット消臭剤も販売されているので、そちらを活用するのもひとつです。

猫がいても綺麗な家を保つためのポイント

猫がいても綺麗といわれる家を保つためには、臭いだけでなく抜け毛対策を万全にしておくことが大切です。猫を飼っていると、日々抜け毛が発生します。特に長毛猫を飼っている・春や秋に訪れる換毛期になると抜け毛対策はマストとなります。

どれだけ臭い対策を徹底しても、舞い散る抜け毛を放置していると床や服に猫の抜く毛が散乱してしまい、とても綺麗な家とは言えない状態になります。

猫の抜け毛対策は様々。代表的な例として下記が挙げられます。

  • 猫の抜け毛に対応している空気清浄機を設置
  • 毎日の床掃除
  • コロコロなどで衣服についた抜け毛を回収
  • ルンバなどを設置

筆者は抜け毛対策にも空気清浄機を導入。猫の抜け毛など部屋の汚れがよく取れるので重宝しています。

猫の匂いがする人とは

猫臭い・猫の匂いがする。そう表現されることも少なくありません。前述の通り本来、猫は匂いが少ない動物。それのため、この猫臭い・猫の匂いがすると評される原因はやはり猫トイレの臭いであると考えられます。特に、衣服やカバンに猫のトイレの臭いが付いてしまっている可能性があります。

根本的な解決策としては上記で示したように、空気清浄機を設置する・こまめに猫トイレを掃除するといった臭い対策が有効です。

その他にも猫トイレがある部屋に衣服・カバンを置かないことや出かけるとき消臭剤を吹きかけることでも、臭いを抑制できます。

空気清浄機で猫トイレの臭い問題は解決!

猫トイレ臭い

猫を飼うと楽しいことも多い反面、清潔さや臭いに対する対策も必要です。対策を怠ると家全体の臭いが悪化してしまい、人も猫も住みにくい環境へと陥ってしまいます。

今回紹介した空気清浄機の導入をはじめとする対策を施すだけでも、住環境は大きく改善されます。この記事の内容を参考に、人と猫が快適に暮らせる清潔な環境づくりに挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた猫

猫歴20年の「たけのこ」と申します!黒猫と一緒に生活中。好きな食べ物は「きのこの山」。【猫と飼い主の暮らしを‘‘ストレスフリー‘‘に!】そんな想いでブログ運営してます。ライター依頼受付中。【保有資格:ペット看護師/ペットセラピスト/ペットフード・マナー検定合格/管理栄養士/「上級心理カウンセラー」「JADP認定メンタル心理カウンセラー®」他】

目次