MENU
記事に登場する猫トモくん
筆者の飼い猫&編集長
運営者の飼い猫であり当サイトの編集長。保護猫出身。黒猫のオス。猫専門配信アプリnekochan公式ライバー。YouTubeも配信中

猫壱爪切りハサミがオススメな理由3選!ペットライターが使いやすさを徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
猫壱の爪切りが優秀な理由は

【結論】

飼い主さんの使いやすさを追求しており、国産ステンレス鋼の刃でスパッと爪を切れるためです。

猫が暴れて爪切り出来ない。切りすぎちゃいそうで怖い。猫の爪切りって、慣れないと苦戦しますよね。

とはいえ、猫の爪切りを怠ると、飼い主さんや家具が傷つき、猫自身もケガ・深爪などのトラブルを招きます。そんな爪切りを行う際、「猫壱の猫用爪切り」を使用すると、かなり楽です。

今回は猫歴20年以上で爪切りを試行錯誤してきた筆者「たけのこ」が、猫壱の猫用爪切りについて解説します。

執筆者情報
#たけのこ

猫ブロガー
たけのこ(Takenoko)

プロフィール
(タップで詳細を表示)

猫と暮らして20年以上。猫ニュースメディアのライターとして活動。いままで500本以上の猫に関する記事を執筆!猫たちの幸せに繋がればという想いで当サイトを運営しています。ペットフード/ペットマナー検定合格。飼い猫を主役とした絵本も出版。

目次

猫壱の猫用爪切りがオススメな理由3選

猫壱猫用爪切り

「猫壱」猫用爪切りの正式な商品名は「ストレスなくスパッと切れる猫用爪切り日本製」です。「名前長…!」とは思いますが実際、筆者も使っていてストレスを感じなかったです。

「猫壱」の爪切りは、刃物産業が800年以上続く岐阜県関市で製造された切れ味や耐久性が高いステンレス鋼を使用。そのおかげで猫の爪もサクサク切れます。ここでは、猫壱爪切りの特徴について解説します。

以下の動画でも解説しているので、併せてご覧下さい

①爪切りする位置を確認しやすい

猫壱猫用爪切り厚さ

猫の爪きりは、別に人間用を使っても大丈夫です。ただ、猫の爪切りに慣れていない初心者は、猫専用の爪切りの方が切りやすいです。猫の爪切りを想定していない人間用はサイズが大きいため、切る位置を定めにくいです。

一方、猫用で販売されている爪切りは、猫サイズ設計なので小さめ。中でも「猫壱」の爪切りは刃の厚さが1.5mmしかなく、刃同士を留めている「鋲(びょう)」も薄いため、切る位置を確認しやすい仕様となっています。

②初心者向けハサミタイプ

猫壱猫用爪切りにぎりやすい
スクロールできます
おすすめな人特徴微妙なところ
ハサミ初心者向き扱いやすいハサミタイプ
子猫・爪が柔らかい猫にも合っている
他タイプと比べると爪が割れやすい
ギロチン中~上級者向き
動物病院の獣医師も良く使う
切る音が小さいため敏感な猫にも使いやすい
爪も割れにくい
爪切りの穴に入れる必要があり初心者は不安を感じやすい
巻き爪の猫にも使いづらい
ピコック中~上級者向き
ハサミタイプとギロチンタイプを合わせたタイプ
巻き爪に対応しやすい切る個所が見づらい
慣れないと切りにくい
電動やすり初心者~中級者向け電動で削っていくため切りすぎる心配が少ない
仕上がりも綺麗
音にビックリする猫には不向き

切りやすさだけでいえば、ギロチンタイプも優秀です。ただ、爪切り初心者にとっては使いにくいことが多め。猫用爪切りにも種類があり、それぞれ一長一短があります。

猫壱の爪切りは、ハサミタイプ。普通のハサミと同じ感覚で使えるため初心者向け。握るハンドルもゴムに近い素材が使用されているため、手元が滑りにくい特徴を有しています。

たけのこ

使っているとけっこう切りやすいです

③スパッと切れるステンレス鋼

猫壱猫用爪切りメイドインジャパン

猫壱爪切りは、設計に「てこの原理」を使用。軽い力で猫の爪を切れるように調整されています。刃の金属は、800年以上刃物産業が栄えている「岐阜県関市」で製造された日本製のステンレス鋼。猫の爪もスパッと切れます。

摩耗性も優れており、長持ちしやすいです。

そもそも猫壱とは猫用品のブランド

この記事をご覧になっている方の中には、そもそも猫壱とは何かをあまりご存じない方もいるはず。猫壱は猫用品を主に扱っているペットブランドのひとつ。猫のことを真剣に考えた商品開発を重要視しており爪切りの他、爪とぎや猫用食器、猫用おもちゃなどを販売しております。

猫ファーストな商品開発は多くの飼い主さん達から評価され、根強い人気を有しています。商品性能に関しても猫が気に入っているという評判をよく耳にします。実際に筆者も爪とぎなどは猫壱のブランドのものを愛用しています。

猫の爪を切るコツ5選

使いやすく初心者にもオススメな「猫壱」の爪切りですが、誤った切り方ではスムーズできません。ここからは猫の爪を切るコツを紹介します。

下記の動画で、暴れん坊の子猫の対して爪切りしている様子を紹介しています。

①複数回に分ける

猫壱爪切り仕方

猫の爪切りは一度にすべて行う必要はなく「1日2、3本を複数回行う」でもOKです。

猫は大好きな飼い主さんでも押さえ続けられると暴れます。場合によっては「爪切り=嫌なこと」と覚えてしまい、今後切ることが困難になる恐れもあります。

猫が嫌がったら、たとえ1本しか切っていなくても解放し、翌日再チャレンジしましょう。

②先端を少しだけ切る

猫壱爪切り仕方

猫の爪は「先っぽの透明部分を少し切る」だけで大丈夫です。あまり深爪すると血管や神経を傷つけてしまう危険があります。

猫壱爪切り仕方

爪は肉球を軽く押すと「にゅ」っと出てきます。

深く切る必要もないので、爪の血管部分から2mm以上離れた透明な部分の先っぽだけ切りましょう。

③寝ているときに切る

猫壱爪切り仕方

猫の爪切りのとき、前足はともかく後ろ足が切りにくいです。デリケートな足先は猫も触られることを嫌がりやすく、後ろ足は角度的にも切りにくいです。

そこでオススメなのは「猫の寝込み」に切ること

STEP
猫が機嫌よさそうにしていて足を伸ばしているときに接近
STEP
やさしく撫でて「触るよアピール」
STEP
後ろ足をそっと掴む
STEP
爪切りに取り掛かる
STEP
猫が暴れたりして難しくなったら深追いせず撤退

1~2本しか切れてなくてもOK。

STEP
⑥またチャンスを伺う
STEP
上記を繰り返す

猫が嫌がり始めたら、また後日トライしましょう。

④道具で工夫をする

猫壱爪切り仕方

猫の足の爪は前足に左右5本、後ろ足に左右4本あります。特に切るのが大変なのが、前足にある人間でいう「親指」の位置にある爪。この爪は見づらく非常に切りにくいため、手間取りやすいです。モタモタしていると、猫が嫌がってしまいます。

対策としては、2人がかりで爪切りをする、もしくはネットなど道具を活用すること。下記の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

⑤褒めてあげる

猫壱爪切り仕方

猫が爪切りをガマンできたら、「よくがんばったね」と褒めてあげましょう。猫が「爪切り=ほめられる」と覚え、協力的になってくれるかもしれません。ご褒美におやつを与えるのも効果的です。

猫壱の爪切りは初心者におすすめ!

猫壱爪切り仕方

爪切りは猫にとって、大切なお手入れのひとつ。しかし、肝心の猫が暴れやすいため、億劫に感じる飼い主さんは少なくありません。

猫の爪きりを少しでも楽に行うためにも、猫壱の爪切りを試してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事を書いた猫

猫歴20年の「たけのこ」と申します!黒猫と一緒に生活中。好きな食べ物は「きのこの山」。【猫と飼い主の暮らしを‘‘ストレスフリー‘‘に!】そんな想いでブログ運営してます。ライター依頼受付中。【保有資格:ペット看護師/ペットセラピスト/ペットフード・マナー検定合格/管理栄養士/「上級心理カウンセラー」「JADP認定メンタル心理カウンセラー®」他】

目次