今回、ご縁があり「東京実業家」としてご活躍されている清水卓実さんに猫取材をさせていただける機会を得ました。
この記事では、東京を中心に様々な事業を手掛けていらっしゃる清水さんの知られざる猫との暮らしについて紹介します。

清水さん、よろしくお願いします!



よろしくお願いします!




スポンサーリンク
清水卓実さんの愛猫「エースちゃん」



清水さんはどんな猫を飼われているのですか?



私が飼っているのはベンガル猫の「エース」です


- ベンガル猫は野生的で綺麗な斑点(スポット)が特徴の猫種
- ベンガルヤマネコ(アジアンレパード)の血と野性味を受け継いでいる
- 性格は社交的で甘えん坊、人によくなつくため飼いやすい
- ヒョウ柄でワイルドで可愛い。



ベンガル猫ですか!逞しくて強そうですね



「エース」ということは男の子ですか?



いえ。エースは女の子です



女の子でしたか!失礼しました。元気いっぱいな男の子みたいな名前ですね



最初は女の子みたいな名前も考えていました



「何事にも一番をとる」という想いを込めて「エース」という名前にしました



「一番をとる」カッコイイですね!



エースちゃんとは、どこで出会われたのですか?



エースとは、ペットショップで出会いました



一目で「この子だ!」と思い、入店3分で迎え入れると決めました



すごい即決ですね



どうして猫を迎え入れようと思われたのですか?



元々、猫がすごい好きだったんです



最近ようやく飼える環境になり迎え入れました
清水卓実さんとエースちゃんの暮らし





エースちゃんと暮らし始めて何か生活の変化はありましたか?



まず和やかになったのが大きいですね



特に出迎えに来てくれるときがすごい癒しです



たしかに猫はその場にいてくれるだけで、空気を和ませてくれますよね



お出迎えついでに脱走しようとしませんか?



いまのところは頑張って阻止できていますが苦労しています



ベンガル猫は活発なので大変そうですね



他にも壁をバリバリにされたりとすごいです



充電器のコードを咬み千切られたのは手を焼きました



それは危なかったですね…



4個くらいやられましたね…



いまはもう落ち着きましたが、はじめは噛み癖が大変でした



なかなかお転婆娘ちゃんですね
ベンガル猫「エースちゃん」のお気に入り





エースちゃんにはお気に入りの遊び道具やおやつはありますか?



小さいぬいぐるみが大好きです。ひとりでよく遊んでいます



他にもビニール袋みたいに何気ない物でも遊ぶこともありますね



おやつはちゅーるですね。小袋をごみ箱から漁ってくることもあります



ごみ箱から小袋を漁ってくるとは



相当好きなのですね
清水卓実さんにとって「猫」とは





清水さんにとって「猫」とはどのような存在でしょうか?



「寄り添える友人」みたいなものですね。



はじめは家族みたいでしたが、今ではエースの元気な姿に私も支えてもらっていると感じています。



育てる飼い主と飼われるペットではなく、横並びで対等な仲間でいたいと思っています。



たしかにエースちゃんと暮らしていると元気になれそうです



インタビューは以上となります。
今回は貴重なお話とお時間ありがとうございました!



ありがとうございました。
猫取材をしてみて


筆者はベンガル猫に会うのは初めてだったのですが、予想以上に活発でした。



元気に走り回る姿を見て、清水さんに大切にされていると感じました
取材に応じてくださった清水さんも、丁寧に質問に対応してくださり人柄の良い方でした。猫を飼われている方は、ぜひ清水さんとエースちゃんの在り方を暮らしの参考にしてみてください。

