こんにちは!たけのこです。
2021/5/7~5/16の間、横浜そごう店にて「ねこにすと34」が開催されております。
「ねこにすと34」では約850枚もの可愛い猫写真がパネル展示されており、観ているだけで日々の心の疲れを癒すことができます。
この記事をご覧いただいている方の中には



といった方も多いと思います。
そんな方のために今回は
上記についてご紹介していきます。

・「ねこにすと34」でのパネル展示会をより楽しむコツが3つわかる
・「ねこにすと34」での展示パネルを一部、知ることができる
・「ねこにすと34」での守るべきルールがわかる
目次
「ねこにすと」とは
「ねこにすと」とは猫好きのためのねこ写真展示イベントのことです。
有名百貨店などにインスタグラムで応募した猫の写真をパネル展示することができます。

詳しいイベント概要は下記の記事で解説しております。
「ねこにすと」について気になっている方は、ぜひ参考にしてください。
こんにちは!たけのこです。2021年5/7(金)~5/16(日)の期間中、そごう横浜店にて「ねこにすと34 らんどまーくねこ篇」が開催されます。[word_balloon id="unset" src="https://ne[…]
「ねこにすと34」展示会を楽しむための3つのコツ
「ねこにすと34」では約850枚もの猫写真が展示されております。

ここでは、そんな「ねこにすと34」のパネル展示を、より楽しむための3つのコツについて解説していきます。
コツ① 投票シールでパネル猫を応援する
まず1つ目は気に入ったパネル猫に「ねこにすとシール」を貼って投票してあげることです。
「ねこにすと」の写真展示には投票数によって順位を決めるランキングがあります。
多くの投票シールを集めたパネル猫には
といった特典が与えられます。

また「ねこにすとシール」を効率よくもらう方法もあります。
たくさんパネル猫たちに投票したいという方は下記の記事を参考に「ねこにすとシール」を集めてみてください。
こんにちは!たけのこです。横浜そごう店において「ねこにすと34」が開催されております。[word_balloon id="4" size="M" position="L" name_position="under_avata[…]
コツ② SNSでパネル猫をシェア
「ねこにすと」のパネル展示会場では、写真展示イベントにもかかわらず
上記2つが許可されています。
またパネルにはインスタグラムのアカウントが記載されていることもあるので、その猫たちのSNSを応援することもできます。
もしパネルにお気に入りの子がいたらシェア&フォローしてあげてください。

コツ③ ねこ写真からヒントを得る
「ねこにすと34」には約850枚もの猫写真が展示されており、同じ写真は一枚もありません。
それほどの量の個性ある写真を眺めていると



など見方を変えるだけで、いまの猫との暮らしをよりよくするヒントを発見することができます。

正直、侮っておりましたが猫が洋服などを身につけると、また違った可愛さでした。

こんにちは!たけのこです。2021年5/7~5/16の期間、横浜そごう店にて「ねこにすと34」が開催されております。「ねこにすと」のイベント内容には「グッズ物販」も含まれており猫好きさんなら誰でも喜ぶ猫グッズが多数販売されて[…]
「ねこにすと34」展示写真を一部紹介
「ねこにすと」のパネル展示は写真のテーマによって分類されております。

ここでは、展示テーマと写真の一部をご紹介していきます。
寝っこ篇
「眠っている猫の写真」がテーマです。

仔猫篇
「小さい子猫の写真」がテーマです。

初パネルねこ篇
「ねこにすと初参加の猫写真」がテーマです。

オシャレねこ篇
「猫用の服やアイテムでオシャレに着飾った猫の写真」がテーマです。

地元ねこ篇
「開催地に住んでいる猫たちの写真」がテーマです。

ハチワレ猫篇
「柄がハチワレの猫たちの写真」がテーマです。

さびねこ篇
「錆色模様の猫の写真」がテーマです。

アメショー・スコティッシュ篇
「アメリカンショートヘアーorスコティッシュフォールドの猫たちの写真」がテーマです。

そんな方は下記の記事で猫好き有名人を22人ご紹介しております。

芸能人がお好きな方は、ぜひご覧ください
こんにちは!芸能人は猫好きの方ばかりをリサーチしている「たけのこ」です。今回も猫好きさんの暮らしが楽しくなるための情報発信をしていきます。[word_balloon id="4" size="M" position="L" […]
奇跡の一枚de猫篇
「偶然撮影することができた猫たちの写真」がテーマです。

中にはユニークな写真も
仲良し猫篇
「仲がよさそうに寄り添う猫たちの写真」がテーマです。

ねこにすとセレクション
「ねこにすとが選んだ猫たちの写真」がテーマです。

#ねこにすとで買ったよ篇
「ねこにすとで購入したグッズと一緒に撮影した猫たちの写真」がテーマです。

「ねこにすと」では写真展や物販以外にも、色んな企画が行われております。
こちらの記事で「ねこにすと34」で開催されている企画のことを解説しているので、ぜひ参考にしてください。
あなたの「ねこにすと」での思い出をより良くしてくれるかもしれません。
こんにちは!たけのこです。2021年5/7~5/16の期間、横浜のそごうで「ねこにすと34」という猫イベントが開催されております。もう、みなさん参加されたでしょうか?[word_balloon id="unset" […]
「ねこにすと34」イベント内のルール
展示パネルなどに対して自由度が高い「ねこにすと」ですが、行ってはいけないことも勿論存在します。

ルールを守った撮影&SNS投稿を行う
「ねこにすと」のパネル展示会場は基本的に撮影及びSNS投稿はOKですが
上記については禁止されているので注意しましょう。

感染対策への協力は必須
「ねこにすと34」パネル展では、新型コロナウイルス感染対策のため、混雑時の入場制限を実施しております。
具体的には
という内容になります。

ただし、55分間だけでも十分パネル展示を観て回れます。
円滑な運営のためにも感染対策には協力するようにしましょう。
ねこにすと34展示写真を最大限楽しむ3つのコツ まとめ
いかがだったでしょうか?
「ねこにすと」は全国各地で頻繁に猫写真展を開催しております。
もしかしたら、みなさんがお住まいの地域にある百貨店でも開催されるかもしれません。
ぜひ公式などの情報をチェックしてみてください。

と思われている方には下記の記事がオススメです。

こんにちは!たけのこです。2021年5/7~5/16の期間、神奈川県の横浜にて「ねこにすと34」が開催されます。[word_balloon id="4" size="M" position="L" name_position[…]
このブログが少しでも多くの飼い主さんと猫たちの幸せにつながることを祈っております。