【結論】
「家ねこ大全285」「猫の寿命の8割がご飯で決まる」「どんな災害でもネコといっしょ」がオススメ候補の筆頭です。猫の本を探すのであればAmazonの読み放題サービスAmazon Kindle Unlimitedだとコスパがいいです。
猫に関する本は世の中に数多く出回っており、どこで・どの本を購入すればいいのか迷うことは多いはず。そんな猫本を探すなら、読み放題できるAmazon Kindle Unlimitedがオススメです。
この記事ではペット資格を持つ筆者「たけのこ」が、猫との暮らしに役立つ本をAmazon Kindle Unlimitedで読める中から7冊厳選して紹介します。

全部読めば、立派な猫博士になれます
- Amazon Kindle Unlimitedがおすすめな理由
- 猫のおすすめ電子書籍


\初回30日間無料で読み放題/
【初回30日間無料体験】Amazon Kindle Unlimited➡
猫の本おすすめ7選


猫の本は、Amazon Kindle Unlimitedの電子書籍で探すのがオススメです。日頃持ち歩くスマートフォンで読めるためスキマ時間を有効活用でき、対象本が何冊でも読み放題になるお得なプランです
①家ねこ大全285
発売日 | 2020年9月2日 |
著者 | 藤井康一 |
出版社 | KADOKAWA |
通常価格 (紙書籍) | 税込1,650円 |
楽天 (紙書籍) | 約1,650円(税込) 楽天で見る |
AmazonKindle (電子書籍) | AmazonKindleで見る プライム会員でさらにお得に! |
Amazonレビュー (2023年1月時点) |
- 猫について気になることや悩んでいることがある方
- 読みやすさ重視の方
猫に対して気になること、飼育する上での悩みをお持ちの方におすすめの本です。Twitterでも大人気の獣医師が猫を飼育するポイントについて分かりやすく解説しています。



イラスト付きで、とても読みやすいです
②猫のための家庭の医学
発売日 | 2018年5月 |
著者 | 野澤延行氏 |
出版社 | 山と渓谷社 |
通常価格 (紙書籍) | 税込1,760円 |
楽天市場 (紙書籍) | 約1,760円(税込) 楽天で見る |
AmazonKindle (電子書籍) | AmazonKindleで見る プライム会員でさらにお得に! |
Amazonレビュー 2023年1月時点 |
- 猫について全般的に学びたい方
- 写真、イラスト付きで読みたい方
タイトルから猫の医療に関する本と思えますが、子猫から老猫までのお世話の仕方、遊び方やしつけ、家庭で気を付けたいことなど猫の飼育に関する全般的な知識が解説されています。
解説範囲が幅広く途中で読むのを中断しやすいかもしれませんが、書かれている猫知識は飼い主なら知っておきたいことばかりです。



ベテラン飼い主も一読の価値がある一冊です
③ネコの気持ちと飼い方がわかる本
発売日 | 2018年03月14日 |
著者 | PetClinicアニホス |
出版社 | 主婦の友社 |
通常価格 (紙書籍) | 税込1,320円 |
楽天市場 (紙書籍) | 約1,320円(税込) 楽天で見る |
AmazonKindle (電子書籍) | AmazonKindleで見る プライム会員でさらにお得に! |
Amazonレビュー 2023年1月時点 |
- 猫初心者の方
- 猫に関する基礎知識を学びたい方
猫飼育するうえで基本中の基本を学ぶのに最適な一冊。猫種の特徴や基本的な飼い方について写真やイラスト付きで解説されております。
猫ご飯の与え方やトイレのしつけ方法など、猫に関する基礎知識を得ることができるため、初めて猫を飼う方にとって手に取る価値がある本といえます。
微妙な点として、基礎的な内容がメインなので最新情報を知りたい方には不向きです。数年前の本であることから、一部情報が古い箇所もあります。とはいえ「基礎」があってこそ、その先があります!



猫初心者には必要な場面が多い一冊です
④猫の寿命の8割がご飯で決まる
発売日 | 2019年04月16日 |
著者 | 梅原孝三氏 |
出版社 | 双葉社 |
通常価格 (紙書籍) | 税込1,320円 |
楽天市場 (紙書籍) | 約1,320円(税込) 楽天で見る |
AmazonKindle (電子書籍) | AmazonKindleで見る プライム会員でさらにお得に! |
Amazonレビュー 2023年1月時点 |
- キャットフードの真実が知りたい方
- 猫の食事について本気で学びたい方
この本では、情報が迷走し嘘も多いキャットフードの真実について知ることができます。普段、猫にいいものだと疑いもせず与えていたキャットフードの常識が根底から覆されます。
「猫のご飯はとにかく安く済ませたい」「難しいことを考えたくない」という方にとって、不都合な情報が書かれているかもしれません。
しかし、本当に猫のことを考え大切にしている飼い主さんであれば、読んでおくべき書籍といえます。



項目ごとにマンガもあるので理解しやすいです
⑤どんな災害でもネコといっしょ
発売日 | 2018年03月26日 |
著者 | 徳田竜之介 |
出版社 | 小学館クリエイティブ |
通常価格 (紙書籍) | 税込1,430円 |
楽天市場 (紙書籍) | 約1,430円(税込) 楽天で見る |
AmazonKindle (電子書籍) | AmazonKindleで見る プライム会員でさらにお得に! |
Amazonレビュー 2023年1月時点 |
- 猫を飼われている方全員
- 災害避難を一度も経験したことがない方
みなさんは災害に巻き込まれ避難生活を経験したことありますか?経験されている方であれば、この本の重要性について一から語らずとも理解できると思います。
人生で一度も避難生活したことがない方は、この本を読み災害対策を実施されることを推奨します。地震や台風、津波など自然災害はいつ起こるか分かりません。万が一、巻き込まれた際、何も準備していないと自分や家族だけでなく大事な猫も守ることができません。
この本では猫と自然災害を共に乗り越えるために必要不可欠な知識が詰め込まれています。



災害から猫を守るために読むべき一冊
⑥マンガで納得!猫の気持ちがわかる
発売日 | 2016年02月 |
著者 | にゃんこラブの会 |
出版社 | 三栄 |
通常価格 (紙書籍) | 税込997円 |
楽天市場 (紙書籍) | 約997円(税込) 楽天で見る |
AmazonKindle (電子書籍) | AmazonKindleで見る プライム会員でさらにお得に! |
Amazonレビュー 2023年1月時点 |
- 猫の気持ちを知りたい方
- マンガ付きの本が読みたい方
可愛がっているのに思うような反応をしてくれない。自由気ままに生きる猫が、いったいどんなことを考え行動しているかを学ぶことができる本です。
猫は人間の言葉を話さないため、気持ちを察するのは簡単ではありません。しかし、この本を読むことで日常の行動から気持ちを知るヒントを得ることができます。
「マンガで納得!」とありますが、基本的な解説は文章でされておりマンガは項目の始めだけとなります。とはいえ、文中にもイラストが挿入されているので分かりやすいです。
⑦わたしたちの「猫暮らし」
発売日 | 2018年08月01日 |
著者 | わたしたちの編集部 |
出版社 | マイナビ出版 |
通常価格 (紙書籍) | 税込1,518円 |
楽天市場 (紙書籍) | 約1,518円(税込) 楽天で見る |
AmazonKindle (電子書籍) | AmazonKindleで見る プライム会員でさらにお得に! |
Amazonレビュー 2023年1月時点 |
- 猫のいる暮らしに憧れている方
- 猫暮らしのヒントが欲しい方
猫について投稿しているインスタグラマー達が、どういった部屋作り・工夫をしているのかを知れる一冊。人気猫インスタグラマーはいったい、どんなアイデアで猫暮らしを充実させているのか。猫と楽しく暮らすためのヒントが詰め込まれた本となります。
猫の飼育本とは少し異なりますが、他人の工夫から得られる学びは多いです。



なるほど!と思えるアイデアがたくさんあります
猫本おすすめ7選 まとめ


猫本の読みやすさ、役に立つ情報量には個人差があります。Amazonの本読み放題サービス「Amazon Kindle Unlimited」を活用すれば、こうした猫本をたくさん読めます。
初回30日間は無料でサービスを試せるため、冒頭をペラペラ読んで気になった本だけ読まれることをオススメします。



お試しは下のボタンからどうぞ!
\初回30日間無料で読み放題/