黒猫ブログ日記「トモくんの日常」

黒猫ブログ日記
黒猫トモくん
  • 猫種:雑種(MIX)・黒猫
  • 性別:オス
  • 出身:保護猫・動物病院による紹介
  • 誕生日:2021年5月5日(保護猫ゆえ正確な日時は不明)
  • 性格:甘えん坊

詳細プロフィールへ

たけのこ

飼い主の「たけのこ」です

このページは黒猫トモくんのブログ日記ページです。毎週火曜・金曜・日曜更新となります。

当サイトには黒猫トモくんと暮らす上で直面した悩みや対策方法などを、まとめた記事もあります。あわせてご覧ください。

スクロールできます
猫餌少ししか食べないときの工夫
読んでみる
猫よけ・イタズラ対策グッズを解説
読んでみる
猫に好かれているサイン11選
読んでみる
キャットフード保存容器
読んでみる
ライターたけのこ
黒猫トモ@猫主夫

スポンサーリンク

目次

動物病院に健康診断へ|2023/1/20

トモくん、年に2回の定期健診に。新調したキャリーバッグに乗り込み飼い主と一緒に動物病院へ出発しました。

最近のタクシーはすごいですね。アプリで呼んだら数分で来てくれました。トモくん初タクシー。

動物病院のスタッフさん達に可愛がられて、ちょっぴり満足気なトモくん。ちょっとお疲れ気味ですが良い子にしてくれていました。検査結果は後日に分かりますが、特に大きな問題はなさそうです。

飼い主なかなか忙しい丨2023/1/13

有り難いことにお仕事で、忙しい飼い主。

忙しいと、なかなかトモくんと遊んであげられない……。そう思いつつも仕事が終わらない。

そんな飼い主を見守るトモくん。今日はジャマすることなく仕事が終わるのをジッと待ってくれてました。

キャットハウスを使いこなすトモくん|2023/1/10

我が家に設置した木製キャットハウス。不思議な輪っか付きの柱に座れる高台もあるオシャレなやつ。最近のトモくんは、どうやらここで遊ぶのがマイブームな様子。いつも二足立ちで玩具に手を伸ばします。

柱に手をかけつつ、玩具に向かってお手手をぶんぶん振り回す姿は、可愛さがヤバイ。永遠におもちゃを振り続けられるくらいです。

たけのこ

日に日に我が子(猫)が可愛くなっていく……。

「元」どら焼き型キャットハウス|2023/1/6

黒猫

去年買ってお蔵入りしていたキャットハウス。元々はどら焼き型キャットハウスというコンセプトで、中に猫が入れる仕様でした。しかし、天邪鬼なトモくんは、中に入らず上に乗り続け…。いつしかどら焼き上部が陥没してしまいました。

黒猫

陥没してからは、飽きたのか入るのを止めていました。もう捨てようと部屋の奥から引っ張り出したら、この通り。飼い主は今日も自由な猫様に振り回されております。

さらに追加でおもちゃ導入|2023/1/6

トモくんのおもちゃを壊すペースが早いので、今回100均セリアの猫じゃらしを購入。100均と言えどセリアさんの猫おもちゃは中々のクオリティ。

耐久力は低めですが、猫の食いつきがよくトモくんも気に入りやすいです。壊れるといっても数週間は持つので、コスパはいい方と思います。

両手でガッチリつかんでがぶっ。

たけのこ

セリアの猫おもちゃはおすすめです

新おもちゃ導入|2023/1/5

元気いっぱいなトモくんは、おもちゃの消費も早いです。最近、お気に入りのおもちゃが壊れてしまったので新おもちゃを導入。ヘチマで作られたハミガキおもちゃ。お値段もお手ごろだったので購入。

早速興味を示したトモくん。どちらかというと青いリボンに興味津々でしたが、投げたら猛スピードで追いかけてそのままサッカーしていました。

たけのこ

これもすぐにボロボロになる予感

年始早々お仕事したら丨2023/1/3

黒猫

飼い主のようなフリーランスにとって、年末年始は休みとは限りません。むしろ、稼ぎ時なのでいつも以上に働くこともあります。

飼い主も年末年始は普段よりお仕事たくさんいただき、頑張ってお仕事中。

しかし、お仕事ばかりな飼い主に不満いっぱいそうなトモくん。直接手を出してジャマしてくることは少ないですが、至近距離で圧を飛ばしてきます……。

たけのこ

ち、近いっす……。

あけましておめでとうございます|2023/1/2

黒猫

新年あけましておめでとうございます。

たけのこ

今年も黒猫トモくんをよろしくお願いします

黒猫

おめでたい年越しで世間はお祝いムードでしたが、飼い主は二日酔いと偏頭痛でダウン。1日中うなっていました。一方、遊び盛りなトモくんは正月ムードでおおはしゃぎ。部屋中を走り回り、飼い主に遊びをせがみ続けていました。

たけのこ

みなさんもお酒は程々に……。

よいお年を!|2022/12/31

黒猫

2022年も残り数時間で終了。

今年も黒猫トモくんがお世話になりました。

2023年もよろしくお願いします。

黒猫

トモくんはお嫁さんに、年越しちゅーるをおねだり中。来年も食いしん坊な1年になりそうです。

たけのこ

みなさん良いお年を!

年末の挨拶まわり丨2022/12/30

黒猫

慌ただしくなる大晦日の前に親族への挨拶まわり。

トモくんは、ちょっとだけお留守番です。

飼い主の実家にて先代猫モモ様にもご挨拶。モモ様が虹の橋に旅立ってから早1年半……。早いものです。

モモ様との思い出に浸った年末のひとときでした。

年末は忙しい|2022/12/29

黒猫

フリーランスにとって年末年始はかきいれどき。

WEBライターもしている飼い主「たけのこ」も、いつもより案件が多く必死にパソコンをカタカタ。終りが見えずついついサボりたくなりますが、すぐそばには丸いお目目を光らせ続けている監視員(猫)が……。

「なに休んでいるにゃ。いいから働くにゃ。」

たけのこ

そんな幻聴が聞こえています

もういくつ寝るとお正月|2022/12/27

黒猫

クリスマスも終了し、2022年最後に向けて年末ムードなこの頃。お正月に向けて鏡餅や門松、おせちなどの準備で賑わっていますね。

我が家のトモくんも、お正月に向けて寝だめしている様子。来年の夢でも見ているのでしょうか。

たけのこ

今日も幸せそうな寝顔です

メリークリスマス丨2022/12/25

黒猫サンタ

不景気が続く日本ですが、クリスマスは変わらず特別な日で楽しそうな人が多かったです。飼い主も久しぶりに人間界に出かけたのですが、あまりの人の多さに立ち眩みました。

黒猫サンタ

クリスマスなので、トモくんにもサンタ風猫用マフラーをプレゼント。可愛く着こなしてくれました!※ただし、この30秒後、自分で取りました

クリスマス・イブのトモくん|2022/12/24

黒猫

24日はクリスマス・イブ。

お嫁さんがお仕事で不在であるため、飼い主はクリぼっちです。クリぼっちはやっぱり寂しいので、せめて猫充になろうとトモくんの気を引こうと努力。

しかし、おもちゃで遊びに誘うも当のトモくんにはなかなか相手してもらえません笑。大あくびして、目の前で動く猫じゃらしをスルーしています。

たけのこ

いつもは、かまってちゃんなのに……。

隠れ上手|2022/12/23

黒猫

猫を飼っていると、突然猫が見当たらなくなることがあります。我が家でも先日、トモくんが部屋の中で見当たらなく脱走してしまったかと焦りました。

よくよく探してみると、キャットタワー中央部のハウスに。

猫は気配を隠すのが得意です。特に黒猫は影に同化して隠れやすいため見つけにくいです。

たけのこ

黒猫とかくれんぼ勝負をしたら勝てる気がしないです

パソコンに取り憑く猫丨2022/12/22

黒猫

飼い主「たけのこ」はパソコンをぽちぽちして働く、いわゆる在宅ワーカー。そんな飼い主は猫様による作業妨害「ネコハラ」に心癒やさr……なやまされています。

タイピングしているパソコンの裏や横で丸くなるトモくん。排熱が心地よいのか爆睡です。手にもふもふがあたるため天国ですが、キーボード右端を占領……。

エンターキーなどが押せなくなります。

たけのこ

これも猫様と暮らす楽しみです

お手々ないない丨2022/12/20

黒猫

猫が前足を器用に畳んで座る「お手々ないない」。香箱座りとも呼ばれる座り方を我が家のトモくんは長いことしていませんでした。だいたい、ヘソ天かおっさんみたいな座り方。

しかし、最近になってトモくんもお手々ないないを見せてくれる回数が増えました!

座りやすいことを学んだのでしょうか。

お手々ないないしているトモくんは、何と言ってもかわいい。それ以上の褒め言葉が見つからない。

二本足で立ち食いする黒猫トモくん|2022/12/18

黒猫

昨年2021年の冬、我が家に二本足立ちしながらご飯を食べようとする黒猫が出現しました。当時、飼い主がトモくんのご飯を用意したところ、待ちきれなかったトモくんが立ち上がり食器をキャッチ。なんと、そのままの姿勢で食べようとしたのです笑

これは、そのとき奇跡的に撮影できた写真。しっぽがピーン!となっています。

たけのこ

見事な直立姿勢

天使みたいになった黒猫トモくん|2022/12/17

黒猫

先日、トモくんにポンポンを引き千切られたキャットタワー。ポンポンが無くなった部分には、輪っかだけが残りました。

そんなキャットタワーによって、ちょっとした奇跡が!食卓の上に座るトモくん、背後にはタワーの輪っか、そして後光。これらが組み合わさった結果、トモくんが不思議と神々しい天使みたいになりました笑

人によっては背後の窓とお向かいさんの屋根部分が重なって十字架みたいに見えるかも。

飼い主は信心深い訳ではないですが、この天使猫さまには思わずお祈りしました。

キャットタワーのポンポン|2022/12/16

黒猫キャットタワー毛玉ボール

キャットタワーやポール状の爪とぎなどに、よく付いている毛玉のポンポン。猫の反応が良くおもちゃとして機能しますが、我が家では一瞬でもぎ取られました。

ポンポンに付いているヒモは大半がゴム製、びよーんと伸びて動き回るからおもちゃとしては優秀そうですが、猫の牙で簡単に食いちぎられてしまいます。耐久性が低いのです。

飼い主「たけのこ」の家では新たにキャットタワーを導入しましたが、ポンポン部分が集中攻撃を浴びて一日経たずにもぎ取られました……。

黒猫毛玉ボール

放置するとゴム紐の誤飲がコワいため、止む無く回収。

たけのこ

ゴム紐を放置すると飲み込んじゃうことがありますよ……

黒猫トモくん日記はじめました|2022/12/15

黒猫

黒猫トモくんと暮らし始めて、はや1年半。写真は毎日たくさん撮ってきましたが、文章で記録してこなかったため日記、はじめます。

1年半前、先代猫「モモ様」が虹の橋へ旅立ってペットロス状態だった飼い主「たけのこ」に、かかりつけ獣医師さんが紹介してくれた保護猫がトモくんでした。トライアル当初から甘えん坊。いつも私の後をストーキングしていましたが、現在でもあまり変わっていません。

無事にトライアルが完了し正式に家族になってからは、毎日忙しかったです。キッチンに忍び込むわ、マスクの紐を誤飲するわ、寝ている飼い主「たけのこ」に飛びかかってくるわ……猫あるあるな悩みは1年だけでほぼ達成しました。

一生懸命イタズラ対策した甲斐があったのと1歳半の大人猫なったからか、あまり大きな問題を起こさなくなったトモくん。ただし、せいぜい飼い主「たけのこ」の手足をかぷかぷ噛んだり、仕事中に体当たりしてきたり、壁をバリバリ爪とぎすることは継続中。

たけのこ

これからもトモくんのイタズラ対策は続きそうです

この記事を書いた猫

猫歴20年の「たけのこ」と申します!黒猫と一緒に生活中。好きな食べ物は「きのこの山」。【猫と飼い主の暮らしを‘‘ストレスフリー‘‘に!】そんな想いでブログ運営してます。ライター依頼受付中。【保有資格:ペット看護師/ペットセラピスト/ペットフード・マナー検定合格/管理栄養士/「上級心理カウンセラー」「JADP認定メンタル心理カウンセラー®」他】

目次